人気の幼児向け英語教材でバイリンガルを育てよう
TOP » 幼児向け英語教材口コミ評判リスト » ABCmouse.com
楽しく学んで効果が実感できると評判の英語教材「ABCmouse」の特徴、費用、口コミ等について紹介します。
「今まで他の英語教材を使っていたけど、合っている感じがしなった」という人も、ABCmouse.comに変えて英語力が向上してきたのを実感するようになった…という声もありました。
アメリカ人も育児に使っているというABCmouse.comですが、ゲーム感覚でできるので、「学習」というよりも「遊び」のような感じで英語力を鍛えられるようです。
レッスンが終わると買い物ができるチケットをもらえるので、お金の概念も学べます。
他にも英語教材を調べてみましたが、子供によって合う・合わないがあるようなので、自分の子供に合いそうなスタイルを見つけて、適した教材を選んであげましょう。
英語教育専門家が設計した「ステップ・バイ・ステップ学習コース」により段階を追って正しい順序で、楽しみながら英語が身についていきます。
「ステップ・バイ・ステップ学習コース」では島・草原・砂漠など18種類の自然環境が体験でき、自然と触れ合いながら英単語が学べます。
家庭や学校の教室のような数多くの身近な環境が紹介され、食べ物、数字、あいさつ、色、家族、スポーツなど場所やテーマに合わせた言い回しや英単語をインタラクティブに学んでいくことができます。
1つのアクティビティが終わるとチケットをもらうことができます。チケットを使ってサイト内にある水槽やペットルームなどでアイテムを買って遊ぶことができるので、やる気が出て学ぶことが楽しくなります。
ABCmouseの何百種類もあるゲーム、きれいなイラストのついた何百種類もの読み物、リスニングとスピーキングを自然に上達させる音楽、英単語数を増やすパズル、1000種類以上のプリント教材など楽しく遊んで効果が実感できる学習メソッドが揃っています。
教材名 | ABCmouse |
---|---|
料金 | 1,980円/月 14,800 円/年(税込) |
セット内容 | 英語の歌や英語絵本など3000以上の英語育児教材 |
販売元 | Age of Learning Japan Co., Ltd. |
管理人の紹介
学生時代から英語が苦手だった私。妊娠中から英語教材を使いはじめ、現在3歳になる息子は、英語のDVDの内容をちゃんと理解できるまでになっています。「無理せず楽しく学べるのが良いな」と教材を選びましたが、今では息子から進んでやりたいというようになっているので、これからも続けていこうと思っています。
※このサイトについてランキングをはじめ、このサイトで公開している情報は、2017年11月時点で管理者が個人的に収集・調査したものです。最新の情報は必ず、公式サイトで確認してください。
Copyright (C)英語に強い子どもに育つ!幼児英語教材ランキング All Rights Reserved.